⑧最後の山越えを経てブラッシュアップ。


(これまでの経緯は記事の後ろにまとめています。)Blue Inspiration Cards(略称「BIカード」)は、3月21日にリリースします。…
(これまでの経緯は記事の後ろにまとめています。)Blue Inspiration Cards(略称「BIカード」)は、3月21日にリリースします。…
オリジナルカード作成プロジェクト。昨年9月からゆるくスタートし、3月21日リリースを目標に進めて参りましたが、いよいよ、本当に、大詰めを迎えておりま…
2022年夏からスタートしたオリジナルカードプロジェクト。2023年春分の日リリースに向けて、ガラスペン作家宮城景花さんとのコミュニケーションや…
オリジナルカード作りも、いよいよ佳境に入ってきました。ガラスペン作家をはじめ、万の肩書きが似合う宮城景花さんに、シンボルのイラスト、カードデ…
関連記事はこちら。オリジナルカード作り①「プロジェクトの経緯など」オリジナルカード作り②「ちょうど良いをねらいたい」オリジナルカ…
オリジナルカード作りの経緯などはこちらから確認できます。オリジナルカードが出来上がったらやりたいこと!アイディアレベルで、思いつくままに列挙していき…
自分にピッタリのカードで、のびのびと活動したい。のびのびとリーディングすることで、お客さまにもより質の高いサービスをお届けしたい。この気…
いま、オリジナルカードの作成を進めています。初めての経験です。静かにワクワクしています。今日は、オリジナルカードへの想いを打ち明けたいなと思って、…
カードリーディングとは、偶然という必然の力を借りて、解決の扉へ導く占い。あなたの「いま」を起点にして、長くて6カ月の近未来の流れについて、的…
今日は、改めてコーヒーカードが好きな理由を書いてみますね。大きく3つあります。デザイン:かわいくてほっとする(FCM社のものを使っています)。シ…