1. ご挨拶

    興味をもってくださりありがとうございます。

  2. プロフィール

    碧宮レイラの想いをお伝えします。

  3. 雑誌CREAに掲載されています!

    雑誌掲載のお知らせ

  4. お申し込みの前にご確認ください。

    お客様の利益を守るためにも。

カードについて

⑦色サンプル確認&外箱を手作り&これから。

オリジナルカード作成プロジェクト。
昨年9月からゆるくスタートし、
3月21日リリースを目標に進めて参りましたが、
いよいよ、本当に、大詰めを迎えております。
(これまでの経緯は記事の後ろにまとめています。)

色サンプルの確認

紙質は一種類に固定。
・表(イラスト側)のフォントや枠線の色
・裏側の色
を何パターンか用意して、有料での試し刷りを行いました。

10日くらいで出来上がってきました。

色味の確認が主目的なので、
刷りっぱなしの状態で届きます。

実際のカードサイズに切り取って確認します。
(不器用なのでこういう作業は苦手💦)

この写真も、肉眼で認識している色とは、
全然違うなと感じますから、
やはり有料サンプルは、
ケチらないで良かったと思います。

また、オンデマンド印刷の場合は、
「この色」と指定しても、ロットごとに、
微妙に違う色合いで出てくることがあります。

わたしは比較的色覚が鋭い方で、
カードを引いているときは、
感覚を全開にするので、
この微妙な差が割と気になる。

薄い色だと特に目立つ(と感じる)。

ということも考慮して、
裏側の色はネイビーに決めました。
アンケートでもネイビーが人気でしたね。

ネイビーにした場合、外側の白枠は、
わたしにとってはノイズになる。。。
と手元で確認することでわかったので、
思い切って取り払うことにしました。

いちばん大切なシンボルの色味は、
かなり満足のいく仕上がりでした。

デジタル処理であるにも関わらず、
景花さんが心を込めて、
ガラスペンで描いてくださっている、
その息遣いを、
感じ取ることができます。

というわけで、カード本体は、
最終入稿段階です。

外箱の手作り

なんと外箱は手作りです。

カードのタイトルはBlue Inspiration Cards
に決めたので、その頭文字をあしらったデザインを採用。

かわいくないですか?

生々しい話をすると、
箱ってね、外注すると、そこそこするんですよ。
びっくりーー

まあ、仕方がないかなあー
と思っていたところ、
景花さんのアイディアで手作り案が出ました。

手間はかかるけれど、
イメージに近いものができて、
コストも抑えられるよね。
じゃあ、やっちゃいますか!
と決めちゃいました。

白地の箱を事前に買っておき、
シルクスクリーン工房SURUTOCOさんにて、
版をつくってインクを買って作業場所を借りて、
4時間以上かけて50箱分作成完了!!

わたしは、とにかく不器用の自覚があるので、
「乾かす」工程に特化したお手伝いで参戦。

作業場には、他のグループもいらして、
学生時代の文化祭みたいな雰囲気。

わたしは学生時代、こういう作業は、
クリエイティブが好きな子たちに、
全部任せっきりのタイプでしたから、
エプロンつけてドライヤー持っている自分が、
なんだか不思議で面白いなあと思いました。

刷る担当の景花さんは、
スタッフさんに質問しながら、
どんどんコツを掴んで作業を進めてくださり。

わたしは、早く乾きそうなものと、
そうでないものを分けながら、
一枚一枚ドライヤーを当てて乾かす。

「かわいー」「乾くと雰囲気出てきますねー」
とか言いながら。

気づいたら4時間!という感じで、
あっという間に時間が過ぎていきました。

この場も、雰囲気も、
手作り好きな人たちの聖域だな、
と思いました。

このプロジェクトがなければ、
足を踏み入れることがなかった領域だったな〜

これからのこと

Blue Inspiration Cards自体の完成は、
予定どおりにできそうです。

すべてが未経験分野ながら、
おかげさまでここまで来られました。

これからのことをイメージしてみると、
Blue Inspiration Cardsを必要としている方の手元に届けるため、
やることはまだ山積みです。

苦手分野に向き合うことが続きます。
各分野は、自分の中の、
全然違う領域を使うので、
ちょっとお時間いただきながら、
進めていこうと思っています。

・販売プロセス
売るって、結構大変なんですよね。
頭と作業が全く追いついていないので、
これから時間とって考えます。

・著作権や、商標権(特許庁出願完了済み)の整理
これは、大切なことだと考えます。
気難しい、めんどくさい人、
と思われるかもしれませんが、
クリエイターとしてのわたしたちの想いや、
碧宮レイラのブランドを守りながら、
ユーザーさんも気持ちよく使えるよう、
しっかり言語化しておきたいです。
個人でお使いになる分には、
SNS等への画像投稿も含めて、
自由にしていただくつもりです。

・カードの使い方などの詳しいHow To。
気になるところかと思いますが、
原初の目的は、
わたしが自由にのびのび使えるオリジナルカードなので、
まずはわたし自身へのインストール期間を経てから、
徐々に言語化してお伝えしていくイメージです。

こう書くと、
買っても使い方が詳しくわからないなら意味がない、
と誤解されてしまうので、一応お伝えすると。

シンボルのキーワード一覧は、
カードに内包されますし、
32のシンボルをつなげると、
例えばこんなストーリーになるよ、
という文書も作ってはあるので、
お手元に届いても、
どう使ったら良いか皆目見当がつかない、
ということにはなりません。

また、ガラスペンの風合いが感じられるイラストを、
一つひとつ取り出して見つめるだけでも、
簡単なシンボルなので、
どなたでも感じ取れるものがあると思います。

ご安心くださいね。

奥深い人生を、怖がらずに、
波をとらえて、イキイキと過ごしていきたい人を、
シンプルなのに、ふくよかなメッセージで、
そっと、でも確実に背中を押すカードになります。

プロセスにご関心を寄せてくださる方、
イラストや想いに共鳴してくださる方に、
まるで顔が見えるような距離感でお届けできたら、
この上ない喜びです。

これまでの経緯

①オリジナルカードプロジェクト進行中です。
②とことんちょうど良いを狙いたい。
③オリジナルカードを作ったらやりたいこと。
④イラスト決めで大切にしていること。
⑤デザイン選定中
⑥サンプルを待ちます!

 

関連コラム