やはりやる気は「出す」ものかもしれないなと思います
「やる気が出ないときはやる気が出るまで待つ」も一つの考え方ではありますが
「やる気を「出す」努力」は必要
かなと
運勢とかのこちらではコントロールし難い「流れ」はもちろんあるわけですが
自分が起こす「流れ」もあるのではないかと思うわけです
わたしも
やる気が出ない
と良く口にしていたタイプですけれど
特にこの5か月くらいは
もうちょっと自分自身の身体とチカラを使え!!
目を覚ませ!!
とお尻を叩かれている感があったりして
地に足をつけるということを
具体的な行動の継続によって実感するようにしてきました
どうすれば「継続」できるのか
考えました
エネルギー(活力)が整っている
これは前提です
でもそれだけでは行動の継続は難しかった
では何が必要だったか
それは自分が動ける「仕組み」をつくるということ
仕組みはテンプレがあったりもしますが
テンプレを自分でカスタマイズするということも「継続」の秘訣かもしれませんね
エネルギーが整っている+仕組み
これがわたしにとってやる気を出すための公式だと
改めて認識することができました
頭の中でモヤモヤしているだけでは
わかったことにはならない
言語化してアウトプットして
あれ何か本当に言いたいことはこれじゃない
本当に感じていることはこれじゃない
ということがわかります
自分が気づいて自分の言葉で自分を説得する
これが最強
そのための場所がワタシキャンプなんです。
※ワタシキャンプは現在、リピーター様に限りご案内しています。