1. ご挨拶

    興味をもってくださりありがとうございます。

  2. プロフィール

    碧宮レイラの想いをお伝えします。

  3. 雑誌CREAに掲載されています!

    雑誌掲載のお知らせ

  4. お申し込みの前にご確認ください。

    お客様の利益を守るためにも。

集中力が続かずダラダラ作業で困ってるあなたへ。

レスキューグッズ

近未来重視のカードリーディングで、
あなたをバージョンアップへナビゲート。
碧宮レイラです。

今日は(今日も)、占いとは関係ない、
ちょっとしたテクニックのシェアです。

わたしは、
もともとは集中力がある方だったのですが、
やることが増えて、
気が散ることも多くなってきたので、
半年くらい前から、
このテクニックを取り入れました。

気分良く、さらに集中力を高めることができ、
鑑定文の質も作成スピードも向上しました。

家でも、カフェでも、
環境を選ばずに、コストをかけずに、
手軽に取り入れることができますよ。

その名は「ポモドーロテクニック」。
え?トマトソースのパスタ?
って思いますよね。

違いますよ〜

ポモドーロテクニックって何ぞや。

1980年代に、あるイタリア人が考えた、
生産性が上がる時間管理術です。

タスク(やるべきこと)を選んで、
タスクを分解。
短い作業時間内で、
そのタスクが終わるよう集中し、
決まったタイミングで必ず休憩をとり、
疲れないようにする。

集中力が切れてダラダラ作業して、
結局疲れて中途半端な状態で終わらないように、
「短い時間でできる程度に仕事を細分化」
「集中が続く短い時間+疲労を溜める前の小休憩」
という枠に、自分をはめて、
集中力を断続的に保って、
結果、作業効率を上げる
わけです。

作業時間の割り当ての代表例としては、
・25分めちゃ集中。
・5分リラックス休憩。
・この25作業+5休憩のサイクル(1ポモドーロ)を4回繰り返す。
・次に進む前に、長めの30−40分休憩。
となります。

25分めちゃ集中というのは、
スマホにLINE通知が入っても見ないレベルです。

5分休憩では、軽く体を動かしたり、トイレに行ったり、
目を閉じて深呼吸したりして、リラックスします。

最近の活用例

私の最近の活用例、ざっくりこうなります。

タスク:ブログを1記事書く。

1ポモめ:題名決めて全体の構成ざっくり考える 25分+5分休憩

2ポモめ:1章をざっと書く 25分+5分休憩

3ポモめ:2章をざっと書く 25分+5分休憩

4ポモめ:アイキャッチ画像選んで、全体見直し 25分

なるべく、この見立てに近づけたいので、
25分間で自分がどれだけの作業ができるか、
うっすらでも把握しておく必要は出てきますね。

良い感じでサイクルを管理する方法。

ポモドーロテクニックでは、
とにかくサイクルを管理する必要があります。

わたしがサイクル管理に使っているのは、
YoutubeのStudy Timerさんのチャンネル

25分間、いい感じのBGMが流れ続けた後、
5分間、別のBGMや無音に切り替わり、
画面も変化することで、
休憩のタイミングを教えてくれます。

このサイクルを、2時間、3時間など、
一定の時間分、繰り返してくれますから、
タイマーをいちいちアナログにセットする必要がありません。

サイクルについては、
デフォの25分ではなく、
15分や30分単位のものもありますし、
BGMの雰囲気も、
ジャズから自然音、カフェの喧騒など、
様々なジャンルからお好みを選ぶことができますよ。

私のお気に入りは↓こちら↓。
25分+5分休憩のセットを3時間分。
雨音とジャジーな音楽がBGMとなっています。

うっかり何分経ったかな?と画面を見に行くと、
「しんどい?気のせい」
などの一言が表示されたりして、
柔らかく作業に引き戻してくれます。

 

ルールは大事だけど囚われすぎない。

いかがでしたでしょうか?

そもそも。
タスクの分解という概念が、
あまりよくわからないからできないわ。。。
という方。

例えば、
「25分めっちゃ集中して、
5分休憩するという枠を利用して、
2時間使って一つの作業を進めてみる」
ということから、
まずやってみたらいかがでしょうか?

基本のルールに忠実であることは、
効果を高めるためには大切ですが、
テクニックを使って何がしたいのか、
その目的を忘れてはなりません。

あなたが良い感じに集中して、
想定した仕事を終わらせること。
これが最終目標なのです。

100%ルール通りじゃなくても、
良いと思いますよ〜

詳しく知りたくなった方、
ポモドーロテクニックで検索すれば、
Google先生が色々教えてくれます。

まずはぜひ、試してみてくださいね。

現在募集してます↓みてね。

関連記事